目次-table of contents
渋谷で行列必至のクレープといえば「VIRON」

渋谷で美味しいスイーツを探していると、多くの人が行き着くのがVIRON(ヴィロン)渋谷店です。パリの雰囲気をそのまま再現した本格的なベーカリーカフェで、バゲットやクロワッサンなどのパンが有名ですが、実はクレープも絶大な人気を誇ります。
お店は渋谷駅から徒歩8分ほど、東急本店の向かいに位置しており、アクセスも便利。観光客や地元の人で常に賑わっていて、行列必至の人気店です。
実際に訪れてみると、行列ができていても人々が並ぶのをやめない理由がわかる一品に出会えました。
本記事では、予約の可否・営業時間・待ち時間の目安・メニュー情報・実際に食べたレビューを詳しく紹介します。
VIRON渋谷店の予約はできる?
人気店でまず気になるのが予約について。
結論から言うと、1Fのブーランジュリー(パン販売)とクレープスタンドは予約不可です。パンやクレープを購入する場合は、必ず行列に並ぶ必要があります。
ただし、2Fのブラッスリー(レストラン)は席の予約が可能な場合もあります。落ち着いて食事をしたい人は2Fを利用し、クレープを楽しみたい人は1Fに並ぶという形で使い分けると良いでしょう。
基本情報|VIRON渋谷店
- 店名:VIRON 渋谷店(ヴィロン)
- 住所:東京都渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル 1F
- アクセス:JR渋谷駅から徒歩約8分
- 営業時間:8:00〜21:00
※「営業時間」は変更になる場合もあるため、来店前に公式情報を確認するのがおすすめです。 - 予約可否:予約不可
渋谷の中心から少し離れた宇田川町エリアにありながら、休日ともなると朝から行列ができるほどの人気。バゲットやデニッシュを求める人はもちろん、最近ではクレープを目当てに訪れる人も急増しています。
VIRON渋谷の人気クレープ
VIRONのクレープは、生地そのものの美味しさが際立っています。
一般的なクレープは薄めに焼かれることが多いですが、VIRONのクレープはやや厚みのあるもちもち食感。何層にも重なって折り畳まれており、バターの香りが漂う生地は一口食べるだけで「他のクレープとは違う」と実感できます。

代表的なメニューは以下の通り:
- マロン:濃厚でまろやかな栗の風味が広がる定番人気
- ショコラ:ビターで大人っぽいチョコレート
- シトロン:爽やかなレモン風味で軽やかに楽しめる一品
季節限定メニューが登場することもあり、最新情報を確認する人も多いです。
実際の待ち時間は? 実際に並んでみた|行列と待ち時間
訪問したのは土曜日の16時30分ごろ。すでに10組ほどの行列ができていました。
VIRON渋谷のクレープ購入は、
- まず列に並ぶ
- 注文&会計を済ませる
- 番号を呼ばれるまで待つ
という流れです。
このシステムのため、列に並んでいる人だけでなく、受け取り待ちのお客さんも加わるので、見た目以上に時間がかかります。
この日は、
- 並び始めてから注文まで:約30分
- 注文後、商品を受け取るまで:約15分
合計 45分待ち でようやくクレープを手にできました。
受け取りの頃には列はさらに伸びており、20組以上が並んでいました。週末は特に混雑するため、午前中か平日の昼過ぎが狙い目です。
実食レビュー|マロンクレープ
回いただいたのはマロン(¥940)
実際に食べてみると、その美味しさは期待以上でした。
- 生地:VIRONのクレープは一般的な薄いタイプではなく、やや厚みのあるもちもち食感。何層にも折り重なり、噛むほどに小麦とバターの香りが広がります。
- 香り:注文後から漂うバターの香りが食欲をそそり、一口食べる前から期待感が高まります。
- 味わい:マロンペーストのまろやかで濃厚な甘さが口いっぱいに広がり、軽やかなバターのコクと見事に調和。甘すぎず、最後まで飽きずに楽しめます。

「甘すぎるクレープは苦手」という方でも美味しくいただけるはずです。
シンプルながらも洗練された味わいで、まさに「待ってでも食べたい一枚」でした。
VIRON渋谷のクレープメニュー
VIRON渋谷のクレープは、エシレバターをふんだんに使っているのが特徴です。シンプルだからこそ素材の良さが際立ち、どのメニューも人気があります。
- シュクルブール(エシレバター/砂糖)¥860
- シトロン(エシレバター/砂糖/レモン果汁)¥900
- キャラメルブールサレ(エシレバター/塩キャラメル)¥900
- ラムグランマルニエ(エシレバター/砂糖/ラム酒またはオレンジリキュール)¥900
- マロン(エシレバター/マロンペースト)¥940
- ヌテラ(エシレバター/ヌテラ)¥960
- ヌテラバナーヌ(エシレバター/ヌテラ/バナナ)¥1170
- スペキュロス(エシレバター/スペキュロススプレッド)¥960

シンプルな「シュクルブール」はエシレバターの香りをダイレクトに楽しめる一品。爽やかな「シトロン」や大人っぽい「ラムグランマルニエ」、ボリューム感のある「ヌテラバナーヌ」など、どれも魅力的で迷ってしまうラインナップです。
価格はやや高めですが、本場フランスの素材感を大切にした一品という点を考えれば納得。パンと一緒に購入して、ランチ代わりに楽しむ人も多いです。
まとめ|渋谷で特別なクレープを楽しむならVIRONへ
VIRON渋谷店は、フランスの本格的な雰囲気と味をそのまま楽しめるベーカリー。中でもクレープは、行列してでも食べたい特別な一品です。
- 予約:不可(並んで購入)
- 営業時間:8:00〜21:00(変更の可能性あり)
- 行列時間:週末は45分前後、平日午前が狙い目
- おすすめメニュー:マロン、ショコラ、シトロン
「VIRON 渋谷 クレープ」は、行列してでも味わいたい特別なスイーツ。厚みのあるもちもち生地と、フランス産エシレバターの豊かな風味は他では味わえません。渋谷でスイーツを探しているなら、ぜひ一度足を運んでみてください。