渋谷でおしゃれに落ち着けるカフェを探している方へ
「渋谷といえば人が多くて落ち着かない」「どのカフェに入っても満席でゆっくりできない」――そんな経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。特に週末は人気チェーンのカフェも混雑していて、席を確保するのも一苦労。
そんな中、渋谷駅から徒歩3分の場所にありながら、静かに過ごせる穴場カフェとして注目されているのが「うのまち珈琲店」です。
岡山発のブックカフェで、店内には約1,000冊もの本が並び、まるで図書館のような空間。おしゃれでSNS映えするドリンクやスイーツを楽しみながら、ゆったり読書や会話を楽しめます。夜9時まで営業しているので、夜カフェとしても使えるのが大きな魅力。
本記事では、そんな「うのまち珈琲店」の魅力を実際の体験談を交えながら徹底レビューします。
目次-table of contents
うのまち珈琲店とは?渋谷に現れたおしゃれなブックカフェ
うのまち珈琲店は、岡山からスタートした人気カフェで、東京では渋谷に店舗を構えています。本とカフェが融合した店内は落ち着けるような空間が魅力です。
店内は地下に広がる隠れ家のような空間で、渋谷の喧騒から一歩離れた落ち着いた雰囲気があります。
特徴まとめ
- 1,000冊以上の本が並ぶブックカフェ
- 渋谷駅から徒歩3分の好立地
- おしゃれなスイーツ・ドリンクがSNSで話題
- 夜9時まで営業しており夜カフェ利用も可能
- Wi-Fi完備で作業や勉強にも便利
渋谷のカフェはチェーン店が多く「どこも同じ雰囲気」と感じる方もいるかもしれませんが、うのまち珈琲店はまったく別物。静かで本に囲まれた空間は、渋谷の中でも珍しい存在です。


メニュー紹介|おしゃれで映えるスイーツからランチまで
うのまち珈琲店は「SNS映えするメニュー」と「落ち着いて味わえる食事」の両方を楽しめます。ここでは人気メニューをカテゴリ別にご紹介します。
ドリンクメニュー
- 本日の日替わり珈琲 450円
- オーガニックブレンド 500円
- カフェラテ 550円
- フレーバーラテ(キャラメル・ナッツ・バニラ) 600円
- うのまちクリームソーダ(赤・青・緑・黄・白・すみれ) 800円
- キャラメル珈琲スムージー 700円
- ツートンラッシー 800円
特に有名なのが「うのまちクリームソーダ」。カラフルな6色展開で、赤・青・緑など鮮やかな色合いがSNS映え抜群。グラスに描かれたカモメのイラストとバニラアイスが、まるで海辺にいるかのような爽やかさを演出します。
スイーツメニュー
- クレームブリュレの季節のパフェ 1,100円
- 宇治抹茶のアフォガード 700円
- ガトーショコラ 700円
- チーズケーキ 700円
おすすめは「クレームブリュレのパフェ」。香ばしいブリュレの甘さと、季節によって変わるフルーツ、そしてアイスの冷たさが絶妙にマッチ。見た目の豪華さもあり、女性やカップルに人気です。
フードメニュー(ランチにも◎)
- ひき肉とトマトのカレー 1,100円
- 茄子とトマトのジェノベーゼドリア 1,100円
- エビと塩昆布の茶漬け 750円
- メープルバタートースト 650円
ランチタイムにはカレーやドリアが人気。軽めに済ませたい方はトーストメニューを選ぶのもおすすめです。

実際に訪れてみた体験レビュー
筆者が訪れたのは土曜の夕方16:40。すでに8人ほど並んでいました。
後から10人くらい並んでいたことから人気店であることが伺えます。
約30分ほど待って17:10に注文、店内に案内され、1レジにて注文とお会計。
ベルを渡されるため、空いている席に座り、店内が混雑していたこともあり17:40頃に注文したドリンクとスイーツを提供口にて受け取れました。

うのまちクリームソーダ(青)(800円)

クリームソーダ(青)は甘酸っぱさが特徴。バニラアイスを混ぜるとまろやかになり、飲みやすさが増します。特に青は爽やかで、カモメが飛んでいるように見えるデザインも素敵でした。
クレームブリュレの季節のパフェ(1,100円)

この日の季節のパフェはキウイでした。
パフェは甘すぎないキウイがアクセントになっており、最後にはアイスが入っているため、食べ進める楽しさがあります。季節限定ではありますが、ぜひ一年中提供してほしいと思えるクオリティでした。
渋谷のカフェは混雑して落ち着かないことが多いですが、待ち時間も、椅子に座りながらお店の本を読めた為、それほど苦痛ではなくむしろゆっくり出来ました。
利用シーン別おすすめの楽しみ方
- ランチ:カレーやドリアでしっかり食事を楽しめる
- カフェタイム:トーストやスイーツで軽食に
- 夜カフェ:仕事帰りや買い物後に、甘いスイーツとドリンクで一息
- ひとり時間:読書や作業をするのに最適(Wi-Fiあり)
- デート:カラフルなクリームソーダやパフェをシェアすれば写真映えもばっちり
アクセス・店舗情報
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-22
- アクセス:JR渋谷駅ハチ公改札から徒歩3分
- 営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日:不定休
- 席数:40席
- 予約:不可
- Wi-Fi:あり
- 電源:なし
- 支払い:クレジットカード、バーコード決済対応

まとめ
「うのまち珈琲店」は、渋谷のカフェの中でも特におしゃれで落ち着ける穴場です。
- 渋谷で夜までやっているおしゃれなカフェに行きたい
- ゆっくりできるカフェで作業や読書をしたい
- 安くてSNS映えするスイーツを楽しみたい
そんな方にぴったりのスポット。渋谷の喧騒から離れて、本とスイーツに囲まれる特別な時間を過ごせます。