【WOODBERRY COFFEE 用賀店】ゆっくりできる駅近おしゃれカフェレビューおすすめメニューも

カフェ
スポンサーリンク

世田谷・用賀で「おしゃれで落ち着けるカフェ」を探している方におすすめなのが、WOODBERRY COFFEE ROASTERS 用賀店

用賀駅から徒歩3分の好立地で、こだわりのスペシャルティコーヒーと、体に優しいブランチやデザートを楽しめます。さらに、オリジナルタンブラーなどのグッズも販売されており、リピーターやコーヒー好きの間で大人気。

また、ブランチやスイーツが充実していることから用賀のランチスポットとしても人気。さらに、外のベンチで過ごせるテラスの利用も可能です。

この記事では、WOODBERRY COFFEEのブランド背景から、メニュー、実際の体験レポート、さらにグッズまで詳しく紹介します。

WOODBERRY COFFEEとは?ブランドの特徴とこだわり

WOODBERRY COFFEEは2012年に創業した日本発のスペシャルティコーヒーブランドです。

コーヒーで世界を変える」という理念を掲げ、栽培から焙煎、抽出まで一杯のコーヒーに真摯に向き合っています。

ブランドの特徴

  • ダイレクトトレード:生産者を直接訪れ、コーヒー豆を買い付け。生産者の生活や栽培環境を守り、長期的な関係を築いています。
  • 自社農園プロジェクト:2022年からグアテマラで自社農園を運営。独自プロセスで栽培した豆を使用し、持続可能なコーヒー生産に貢献しています。
  • アーティザンロースティング:最新のエコ性能を持つ焙煎機と熟練の焙煎士によって、豆の個性を最大限に引き出しています。

このように「環境」「品質」「」を大切にする姿勢が、WOODBERRY COFFEEの大きな魅力です。

スポンサーリンク

WOODBERRY COFFEE 用賀店の基本情報【アクセス・営業時間】

用賀店は、木を基調とした温かみのあるデザインが特徴。小さめの店舗ながら、心地よい音楽と落ち着いた雰囲気で、多くのコーヒー好きが訪れます。

  • 住所:東京都世田谷区玉川台2-22-17
       (用賀駅 南口より徒歩3分)
  • 営業時間:8:00〜19:00
  • 定休日:不定休
  • 席数:15席(2〜3人がけテーブル4席、カウンター2席)+店外ベンチあり
  • 支払い方法:クレジットカード(VISA/Master)、電子マネー、QRコード決済

平日は出勤前にテイクアウトする人、休日はブランチを楽しむカップルや家族連れが多く見られます。

メニュー紹介|ブランチ・スイーツ・コーヒーが充実

WOODBERRY COFFEE 用賀店の魅力は、ただコーヒーを提供するだけでなく、食事やスイーツが充実していること。健康志向の方やヴィーガングルテンフリーを意識する方にも対応しています。
そんなメニューの一部について紹介します。

ブランチメニュー

  • アボカドトースト(1,680円)
    カンパーニュブレッドにアボカド、セルバチコ、ハーブメランジェをのせた人気の一品。
  • ロックストースト(1,680円)
    スモークサーモン、レッドオニオン、クリームチーズが絶妙。レモンを絞るとさらに爽やか。
  • グリルドヴィーガンベジサンド(1,680円)
    フムス、トマト、ケーパーを使ったヴィーガン対応メニュー。

スイーツ&ペストリー

  • 自家製コーヒーゼリー(780円)
    クリームは甘さ控えめ、ナッツがアクセント。コーヒー好きにおすすめ。
  • ヴィーガンキャロットケーキ(780円)
    乳製品不使用でもしっとりとした仕上がり。
  • オーガニックバナナケーキ(460円)
    軽い食感で、コーヒーと相性抜群。

ドリンクメニュー

  • 本日のコーヒー:600円〜
  • カフェラテ:650円〜
  • エスプレッソ:600円〜
  • アメリカーノ:600円〜
  • 季節限定「濃厚レモネード」:800円〜

↓ラテの写真です。

エスプレッソトニック(800円〜)やスリーブラックラテ(750円〜)など個性的なメニューも多数

スポンサーリンク

実際に体験!フードとコーヒーのレビュー

店内の雰囲気と混雑状況

土曜16時に訪問した際は満席で、10分ほど待ちました。その後も次々にお客さんが来店。

店内は洋楽が流れるおしゃれな雰囲気で、一人でゆっくり過ごす人もいれば、友人やカップルで訪れる人も多い印象です。

ポイント

  • 店内は狭めなので大人数には不向き
  • 混雑時はテイクアウトがおすすめ
  • 駅から近いので待ち時間も苦にならない

コーヒー体験

訪問時には3種類の豆を香りを紹介してもらい、自分の好みに合わせて選べます。今回は「ETHIOPIA TADE GG/DECAF」を注文。

  • 香り:焼き芋のような香ばしさ
  • 味わい:ベリーの酸味が広がるフルーティさ
  • 苦味:控えめで飲みやすい
  • デカフェでも豊かな風味を楽しめる

デカフェはカフェインが入っていないという意味みたいです。
日によって選べるコーヒー豆が異なるのも楽しめるポイントです。

コーヒーについては店員さんから説明が説明をいただき、コーヒー豆についてのカードもいただきました。

フード体験

  • ロックストースト:パンはグルテン控えめで食物繊維豊富。スモークサーモンとチーズの相性が抜群。レモンを加えると爽やかさアップ。
  • コーヒーゼリー:甘さ控えめのクリームと香り高いゼリーの相性が良く、最後まで飽きずに食べられる。

店員さんが料理について丁寧に説明してくれる点も好印象でした。

WOODBERRY COFFEEで買えるグッズ|オリジナルタンブラーが人気

店舗ではコーヒー豆のほか、オリジナルグッズも販売されています。特に人気なのがタンブラー。

  • トレイルタンブラー:3,850円
  • トゥーゴータンブラー:3,520〜3,740円

さらに「マイタンブラー割引」で20円引きになるため、リピーターは持参することが多いです。

デザインはシンプルで使いやすく、普段使いやオフィスにもぴったり。

WOODBERRY COFFEE 用賀店はこんな人におすすめ

  • スペシャルティコーヒーをじっくり楽しみたい人
  • 健康志向の食事やヴィーガン対応メニューを求める人
  • 駅近で便利なおしゃれカフェを探している人
  • コーヒーを飲みながら静かに過ごしたい一人時間派
  • タンブラーやグッズを購入して、日常的にコーヒーを楽しみたい人
スポンサーリンク

まとめ

WOODBERRY COFFEE 用賀店は、駅近・おしゃれ・こだわりの詰まったスペシャルティコーヒー店。

コーヒー好きはもちろん、健康的なブランチやヴィーガンメニューを求める方、テイクアウトで気軽に楽しみたい方にもおすすめです。

「コーヒーの奥深さを体験したい」「ゆったりした時間を過ごしたい」そんな方は、ぜひ一度訪れてみてください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました