目次-table of contents
原宿はガチャガチャの激戦区!その魅力とは
近年、ガチャガチャは子どもだけのものではなく、大人や訪日観光客にも大人気となっています。カプセルトイ専門店が続々とオープンし、原宿・竹下通りは「ガチャガチャの激戦区」と呼ばれるほどのエリアになりました。
原宿には「CAPSULE LABO」「C-pla」「原宿ガチャ処」「原宿C-pla」など多くのガチャガチャ専門店が立ち並んでいますが、次のような疑問もあります。
- どのお店が一番大きいの?
- どこにあるの?アクセスは?
- 営業時間は?何時まで遊べる?
- おすすめの回り方は?
この記事では、そんな疑問に答えながら、原宿で楽しめるガチャガチャスポットを徹底的に紹介します。竹下通りを中心に、大規模店舗から穴場まで網羅しているので、初めての人もリピーターも必見です。
【圧倒的規模】CAPSULE LABO(カプセルラボ)原宿竹下通り店

2024年9月に拡大オープンした「CAPSULE LABO(カプセルラボ)」は、原宿最大級のガチャガチャ専門店です。本館・別館を合わせて2,400台以上という圧倒的な設置数を誇ります。

- 住所
本館:東京都渋谷区神宮前1丁目19-24 ビレッジ107 1階・B1階
別館:東京都渋谷区神宮前1丁目19-19 ヒンメルブラウ原宿 1階 - アクセス
JR原宿駅・竹下口から徒歩1分。竹下通りに入ってすぐの好立地。 - 営業時間
9:30~21:00 - 特徴
- 設置数が圧倒的(原宿で最大規模)
- トレンドキャラクターや最新フィギュア系ガチャが充実
- 高額紙幣対応両替機&外貨両替機完備で観光客にも便利
「とにかくたくさん回したい」「最新作を狙いたい」という人は、まずここからスタートするのがおすすめです。
別館も本館の近くにあるため是非!↓

【竹下通り入口すぐ】#C-pla 原宿竹下通り店

「C-pla(シープラ)」は全国展開するカプセルトイ専門店で、竹下通りにも大型店舗を構えています。
- 住所
東京都渋谷区神宮前1丁目16-3 - アクセス
JR原宿駅・竹下口から徒歩1分以内 - 営業時間
9:30~21:00 - 設置数
約1,002種類 - 特徴
- 2階までびっしり設置されたカプセルトイ
- 両替機は高額紙幣対応、外貨両替も可能
- 店舗デザインがおしゃれでSNS映え
竹下通りに入ってすぐのため、買い物や観光の合間に立ち寄りやすいスポットです。
店内の1階から2階に上がる階段にフォトスポットもあります。↓

【隠れ家風】#C-pla 原宿竹下通り2号館

竹下通りにある「#C-pla 原宿竹下通り2号館」は、地下にあるため見逃しやすいですが、実は791種類のガチャを設置する穴場スポットです。

- 住所
東京都渋谷区神宮前1丁目9-1 ACN原宿竹下通りビル B1F - 営業時間
10:00~21:00 - 特徴
- 地下にあるため観光客にあまり知られていない
- 高額紙幣対応両替機あり
- 比較的ゆったり回せる
店内は比較的広く穴場スポットのため、混雑を避けたい人に特におすすめです。
お店の入り口は階段を下った地下一階にあります↓


【穴場スポット】がちゃ処 原宿店

「がちゃ処 原宿店」は、地下に広がる700台規模のガチャガチャ専門店。入口が少しわかりにくいですが、中に入ると圧巻の光景が広がっています。

- 住所
東京都渋谷区神宮前1-14-2 原宿ル・ポンテビル B1F - アクセス
JR原宿駅・竹下口から徒歩1分、竹下通り入ってすぐ - 営業時間
10:00~21:00 - 特徴
- 入口が隠れ家的で知る人ぞ知る場所
- 他店に比べ混雑が少なめで回しやすい
- 人気シリーズの在庫補充も早め
「原宿ガチャ処」は原宿駅側から竹下通りに入り、右手に写真のような「Le Ponte」の看板が見えるので看板の下の通路を真っ直ぐ進むと着きます。↓


【ショッピングついでに】#C-pla 原宿竹下通り2号館

2024年オープンの東急プラザ原宿「ハラカド」内にある「#C-pla 東急プラザ原宿「ハラカド」店」。ファッションや雑貨の買い物と一緒に楽しめます。
- 住所
東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」B1F - 営業時間
11:00~21:00 - 設置数
約450種類 - 特徴
- ワンピースストア原宿が近く、観光ルートに組みやすい
- 電波が弱いので注意
- 洋服や雑貨と一緒に巡れる便利さ
店内にはフォトブースもありました↓

【プリクラ好き必見】Prifesta!(プリフェスタ)

CUTE CUBE HARAJUKUにある「Prifesta!」は、プリクラとガチャが同時に楽しめるお店です。
- 住所
東京都渋谷区神宮前1-7-1 - アクセス
JR原宿駅から徒歩4分 - 営業時間
11:00~21:00 - 特徴
- 設置数は約100台と小規模
- プリクラと一緒に楽しめるため若者に人気
- 竹下通りの穴場としておすすめ
【キャラクター狙いなら】キディランド原宿

原宿のランドマーク的存在「キディランド」にもガチャがあります。
ガチャガチャの台数は多くはありませんが、入り口と店内にあります。

- 住所
東京都渋谷区神宮前6丁目1-9 - 営業時間
11:00~20:00 - 特徴
- ちいかわ、カービィなどキャラもの- 各階に少しずつ設置されている(設置されていない階もあり)
- お土産探しと一緒に立ち寄れる

【知る人ぞ知る】Happy Hearts

少しマイナーですが「Happy Hearts」でもガチャを回せます。
2階でアニメグッズを販売しているため、グッズを買いに行くついでに行くのもおすすめ
- 住所
東京都渋谷区神宮前1-20-7 ハッピーハーツ 1F - 営業時間
11:00~19:30 - 特徴
- 下着ショップの2階にアニメグッズと少数ガチャ
- 見つけにくいがコレクターに人気

原宿ガチャガチャ巡りのおすすめルート
- 原宿駅竹下口からスタート
→ すぐに「CAPSULE LABO」と「CAPSULE LABO(カプセルラボ)原宿竹下通り店」で圧倒的規模を体験。 - 竹下通りを進みながら穴場めぐり
→ 「がちゃ処」や「#C-pla 原宿竹下通り2号館」でじっくり回す。 - 買い物や観光をプラス
→ 「#C-pla 東急プラザ原宿「ハラカド」店」「キディランド」でキャラ系ガチャをチェック。 - 時間があれば隠れスポットへ
→ 「Prifesta!」や「Happy Hearts」で締め。
まとめ
原宿は、日本有数のガチャガチャ激戦区です。
- 数を楽しむなら「CAPSULE LABO」や「CAPSULE LABO(カプセルラボ)原宿竹下通り店」
- 穴場を狙うなら「がちゃ処」や「#C-pla 原宿竹下通り2号館」
- 観光や買い物とセットなら「#C-pla 東急プラザ原宿「ハラカド」店」や「キディランド」
営業時間はほとんどが9:30~21:00前後で、在庫は基本的に毎日補充されます。
原宿を訪れる際は、ぜひ「ガチャガチャ巡り」を旅の予定に組み込んでみてください。